4月22日(月)19時・マーケティング基礎セミナー開催
3時間でわかるマーケティングシリーズ
マーケティング基礎セミナー~春だから、「基本のき」~
【業務の“お悩み”相談券付き】
■4月22日(月)19時~22時・新橋開催(定員16名)
もうすぐ春ですね!
少し早いですが、4月開催のセミナーのご案内をさせていただきます!
新しいことを始めるにも、基本を振り返るにも、新年度の4月は最適な季節です。
マーケティングを基礎から体系的に学んでみませんか?
マーケティングを「何となく知っている」けれど、イマイチ「理解している」「使える」状態になっていないのは、「体系的理解」、つまり「流れで読み解く」ことができていないからです。
「マーケティングの流れ」と「基本のフレームワーク」を、身近で具体的な事例を元に、インタラクティブなレクチャーで学べば、初めての方でも、イマイチ自信がない方も、しっかり基本から身に付けることができます。
マーケティングが「使える!」になるためには、自分の業務で考えてみることが大切。
学んだ内容を自分の業務に当てはめて考えた時に疑問・お悩みができたら、Eメールでのフォローが受けられる「業務の“お悩み”相談券」も付いています!
■こんな方にオススメです!
・マーケティングに初めて触れるので、一から学びたい。
・書籍などでマーケティングを学んだが、もっと実践的な知識を習得したい。
・自分の業務にマーケティングが活かせる気がするが、どう取り組んでいいかわからない。
・マーケティングに関連する業務を担当しているが、自信がない。
・・・など。
■カリキュラム
・マーケティングとは?
・「ニーズ」の本当の意味とは?
・例題:売れてない商品を、売れるようにするには?
・マーケティングの全体像
・例題:アレの消費量激減のワケは?
・マクロ環境把握のPEST分析
・例題:合コンで幸せになるには?
・競争環境把握の3C分析
・例題:アレを食べているのはどんな人?
・セグメンテーションの方法
・ターゲティングの方法
・例題:アレで遊ぶと、どう楽しい?
・ポジショニングの方法
・例題:幸せになれるポジショニング
・例題:あの商品の価値とは?
・製品戦略の基本
・価格戦略の基本
・流通戦略の基本
・コミュニケーション戦略の基本
・まとめの演習:○○向けの商品のテコ入れ
■開催日時・4月22日(月)19時~22時
■会場・新橋駅近くの会議室
■定員・16名
■参加費・4500円(税、テキスト代込み)
■申し込み方法
kanamori-kmo@nifty.com
上記Eメールアドレスまで、
・お名前
・ご連絡先電話番号
以上をご連絡ください。
折り返し受講料の振込先をご連絡します。
マーケティングは「面白い!」と思わないと身に付きません。
楽しく学べるクラスになっていますので、みなさんのお申し込みをお待ちしています(^_^)ノ